7月になりましたね!
さてさて、お題の「ローリー・ロリキートのおやつ」ですが
思い浮かぶのは、やっぱり果物ですよね。
でも、国産の果物は糖分が多いですし、たくさんはあげられませんよね。。。
ボトルブラシ祭りも終わってしまいましたしね。
どの書籍か忘れましたが、確か海外のものだと思うのですが
「熟していない種子」を野生のローリー・ロリキート達は食べるようです。
熟していない、完璧な種ではなく緑色の若い種子だと思います。
我が家のキンカ鳥や、シードオンリーのたま・むこペアの残りのご飯を
お外のスズメさんに与えております。
と!今時期、芽が出てニョキニョキ伸びて若い熟していない種子が出来ます。
去年も好評でしたので、今年もさっそくあげました^^

マーシャです^^
「おいしいでしゅよ~^^」

マーシャもウマウマ^^ですね!

ポーシャもお目々、真ん丸^^
美味しいよね~!

光ちゃんも、カメラ目線でウマウマ中^^
光ちゃんのは、赤粟だね!
たくさんは、あげられませんが皆さまも、ぜひ粟・ヒエなど育ててみて下さい。
主食ではないですが「おやつ^^」になると思いますよ!
本日のカラスたち^^

一部屋まるまる、カラス部屋にいたしました。
捨てるつもりだった、ポーシャ達が汚したジュータンを敷きました。
フローリングだと、思いっきり滑っております^^
カーコはケージの中、カー太は観葉植物の下におります。
カー太はこのラックの下がお気に入りのようです。

カー太、あごひげ?が伸びてきました(笑)

手前カーコ、奥カー太

カーコは食が細くてね。。
カー太より、小さいです。
上から見るとこんな感じ

まるで親子のような、カー太とカーコです!

レインボー・パロット
TEL:0283-85-7030


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト