寒いですね~春はいったいどこに行ってしまったのでしょうか?
でもね我が家は春爛漫でございます。

「あっこさんとポーシャがちゅぅ~」
衝撃的な写真がとれました。とりわけ仲が良い訳ではありませんが、カゴ越しならケンカ
もせずいい感じです。
ポーシャは自分からあまりケンカを売りません。例外は私のところにあっこさんや、
めめちゃんが居る時だけ迷わず「とび蹴り」をお見舞い致します。
「ダメよ!ダメよっ!」とにじみより「こらぁー!ダメでしょっ!!」と「とび蹴り」を
喰らわします。 ミーシャは常時暴君です。

お年頃の二人。実らぬ恋?でございます。
ほどほどに仲良くして下さい。


でもね我が家は春爛漫でございます。

「あっこさんとポーシャがちゅぅ~」
衝撃的な写真がとれました。とりわけ仲が良い訳ではありませんが、カゴ越しならケンカ
もせずいい感じです。
ポーシャは自分からあまりケンカを売りません。例外は私のところにあっこさんや、
めめちゃんが居る時だけ迷わず「とび蹴り」をお見舞い致します。
「ダメよ!ダメよっ!」とにじみより「こらぁー!ダメでしょっ!!」と「とび蹴り」を
喰らわします。 ミーシャは常時暴君です。

お年頃の二人。実らぬ恋?でございます。
ほどほどに仲良くして下さい。


スポンサーサイト
Rainbow Parrot
今日はまぁまぁ、良いお天気でした。5月はほんと、爽やかでいいですよね。
でも、もうすぐジメジメの梅雨がやってきます。鳥さん達の衛生管理に気を
付けなくてはいけませんね。
我が家のお米が切れまして、いつもならお仕事仲間だったIさん宅のお米を頼むのです
が忙しいようで、来週になってしまうそうなんです。
Iさんの作るお米はとても美味しく、私の両親も気に入って買っています。
そんな訳で、家から車でほんの5分足らずの道の駅「どまんなか たぬま」へ行って
来ました。
地元農家の皆さんの、新鮮なお野菜がたくさんあります。珍しいものも沢山あります。
野菜だけでなく、地元特産品もお勧めですね。レモン牛乳がありますが飲んでみる勇気
がいまひとつです。で、お米を精米している間に、いろいろ眺めて迷わず購入。

「佐野名物 ナカダの桜あんぱん」
3個で360円也、少し小ぶりなあんぱんです。中は甘すぎない、こしあんがたっぷり。
ほんのり、さくらの香りがします。ほんと、美味しいです。小ぶりなので一人で3個、
いけちゃいますね。我が家で、唯一「あんこ」が大好きなミーシャ、すっ飛んで来ます。
他の鳥達は興味なし。
あまり、あげたくないのですが嬉しそうにするので、ほんの少しおすそ分け。
私の祖母が飼っていた、ヒインコのぴーちゃんも「あんこ」が大好きでした。
ぴーちゃんは、当時ローリーネクターなど無く小鳥のシードミックスとヒマワリ、そして
「あんこ」を」食べていました。でも、20年以上長生きしました。祖母とぴーちゃんは、
いつでも、どこでも一緒。ものすごく、可愛がっていましたね。今から2,30年前文京区で
肩にぴーちゃんを乗せて、自転車で疾走する祖母を見かけた方がきっといるはずです。
そんな「あんこ」を食べるミーシャを見ると、ぴーちゃんを思い出します。
ん~、長生きの秘訣は何なのでしょう?エサも大切だけど、やはり愛情でしょうか。
でも、もうすぐジメジメの梅雨がやってきます。鳥さん達の衛生管理に気を
付けなくてはいけませんね。
我が家のお米が切れまして、いつもならお仕事仲間だったIさん宅のお米を頼むのです
が忙しいようで、来週になってしまうそうなんです。
Iさんの作るお米はとても美味しく、私の両親も気に入って買っています。
そんな訳で、家から車でほんの5分足らずの道の駅「どまんなか たぬま」へ行って
来ました。
地元農家の皆さんの、新鮮なお野菜がたくさんあります。珍しいものも沢山あります。
野菜だけでなく、地元特産品もお勧めですね。レモン牛乳がありますが飲んでみる勇気
がいまひとつです。で、お米を精米している間に、いろいろ眺めて迷わず購入。

「佐野名物 ナカダの桜あんぱん」
3個で360円也、少し小ぶりなあんぱんです。中は甘すぎない、こしあんがたっぷり。
ほんのり、さくらの香りがします。ほんと、美味しいです。小ぶりなので一人で3個、
いけちゃいますね。我が家で、唯一「あんこ」が大好きなミーシャ、すっ飛んで来ます。
他の鳥達は興味なし。
あまり、あげたくないのですが嬉しそうにするので、ほんの少しおすそ分け。
私の祖母が飼っていた、ヒインコのぴーちゃんも「あんこ」が大好きでした。
ぴーちゃんは、当時ローリーネクターなど無く小鳥のシードミックスとヒマワリ、そして
「あんこ」を」食べていました。でも、20年以上長生きしました。祖母とぴーちゃんは、
いつでも、どこでも一緒。ものすごく、可愛がっていましたね。今から2,30年前文京区で
肩にぴーちゃんを乗せて、自転車で疾走する祖母を見かけた方がきっといるはずです。
そんな「あんこ」を食べるミーシャを見ると、ぴーちゃんを思い出します。
ん~、長生きの秘訣は何なのでしょう?エサも大切だけど、やはり愛情でしょうか。

Rainbow Parrot
今日も、いいお天気。忙しく睡眠不足も昨日の日曜日で、充電完了!
さぁ~今週も頑張りましょう!
土曜日に何やら、一通の郵便物。イギリスからです。

World Parrot Trusutからです。会員更新手続きのお知らせでした。もう一年経つの
ですね。はやっ!。
インコ・オウムの保護活動をしている団体ですね。知っている方も多いと思います。
微々たる会費でも、お役に立てればと思い参加しています。
月に一度のニュースレター、二ヶ月に一冊の会報が届きます。すべて英語。
ん~、以前日本支部もあったはず。今西ともこさんはどうしたのでしょうか?あの本を
出版したことが原因かしら。「オウムとインコを救う人々」
私はこの本を読んだのをきっかけに、World Parrot Trusutの会員になったのです。
色々考えさせられることや、共感できること、鳥好きの方には一度読んでもらいたい
一冊です。

興味のある方は是非、World Parrot Trusutの活動に参加してみて下さい。
さぁっ!キンカさん達のカゴを洗ってきます。

Rainbow Parrot
うぁ~!暑いですね~。でも、まだ湿度が低いから、なんとかやり過ごせますが、
もうすぐ、湿気ムン、ムンがやってきます。
今日は午後から忙しいので、朝も早くからあきこさんと、めめちゃんのカゴのお掃除。
ついでに暑いから、水浴び。

カゴを洗う前に、そのままシャワーで水浴び。めめちゃんは水浴びが大好きです。
ちなみに、あきこさんは大嫌い。よって、ここには参加していません。
で、ついでについて来たこのお方、ポストの上に乗せて強制水浴び。自主的には大好き
ですが、自分のペースではないのでご立腹です。

明日までお天気が良さそうですね。明日は、朝顔の種まきをします。
鳥部屋の窓に緑のカーテンを作ります。結構、去年はいい感じでした。が、きゅうりと
ゴーヤだったので、重さに耐えかねて後半はネットごと、墜落。
だから、今年は食い意地張らず、朝顔で作ります。


もうすぐ、湿気ムン、ムンがやってきます。
今日は午後から忙しいので、朝も早くからあきこさんと、めめちゃんのカゴのお掃除。
ついでに暑いから、水浴び。

カゴを洗う前に、そのままシャワーで水浴び。めめちゃんは水浴びが大好きです。
ちなみに、あきこさんは大嫌い。よって、ここには参加していません。
で、ついでについて来たこのお方、ポストの上に乗せて強制水浴び。自主的には大好き
ですが、自分のペースではないのでご立腹です。

明日までお天気が良さそうですね。明日は、朝顔の種まきをします。
鳥部屋の窓に緑のカーテンを作ります。結構、去年はいい感じでした。が、きゅうりと
ゴーヤだったので、重さに耐えかねて後半はネットごと、墜落。
だから、今年は食い意地張らず、朝顔で作ります。


Rainbow Parrot
今日は、早朝からじゃじゃ降りの雨でした。午後になって曇り空に......。
G.Wに遊びに来た妹家。そう、妹家も車大好き、アメ車好き。

「HUMMER H3」
ちょっと小ぶりなハマーちゃん。妹も運転するのでちょうどいい大きさ。高さはあるけど
大きさはファービーのアルファードと同じくらいかな?
旦那のko-ji君がまめだから、いつもピカピカ。アメ車の電装関係に詳しいです。
私とファービーのETCも取り付けてくれました。

でっ、我が家のドゥビルさん。とにかくこいつはデカイ!。スーパーに買い物行くのが
嫌になっちゃいます。長距離は楽ですけどね。なぜ、キャデラックはFFなのかしら?
CTSやSTSはFRですけど、新型のDTSもFFですね。エンジン横置きでプラグ交換にとても
苦労しました。エンジンとミッションも一緒にくっ付いているもの、困りものです。
部品が高いので、壊れないでほしいです。

「えっ?なにが、あめりかんっ!」
ぼくは、いそがしいので、それではまたねっ!
G.Wに遊びに来た妹家。そう、妹家も車大好き、アメ車好き。

「HUMMER H3」
ちょっと小ぶりなハマーちゃん。妹も運転するのでちょうどいい大きさ。高さはあるけど
大きさはファービーのアルファードと同じくらいかな?
旦那のko-ji君がまめだから、いつもピカピカ。アメ車の電装関係に詳しいです。
私とファービーのETCも取り付けてくれました。

でっ、我が家のドゥビルさん。とにかくこいつはデカイ!。スーパーに買い物行くのが
嫌になっちゃいます。長距離は楽ですけどね。なぜ、キャデラックはFFなのかしら?
CTSやSTSはFRですけど、新型のDTSもFFですね。エンジン横置きでプラグ交換にとても
苦労しました。エンジンとミッションも一緒にくっ付いているもの、困りものです。
部品が高いので、壊れないでほしいです。

「えっ?なにが、あめりかんっ!」
ぼくは、いそがしいので、それではまたねっ!
